掲示板-可愛い小鳥達や豊かな自然と触れ合って感動したこと、うれしかったこと、楽しかったことなどお気軽にご投稿ください。-

803588

投稿フォーム

おなまえ
題名
先頭画像
メッセージ
画 像 1
画 像 2
画 像 3
画 像 4
画 像 5
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できます)
文字色
合言葉

信州は○○○県?(ひらがな3文字)

スパム対策のため、合言葉は毎回入力してください。

舟見城址公園 投稿者: ひよどり No.7714
鳥見に行った帰り 舟見城址公園(標高252m)に寄って見ました。「舟見城址館」は30年前に本丸跡に模擬天守として建てられたとのことです。とても綺麗に管理されていました。幼児と高齢者は入館無料ということです。しだれ桜とお城を撮りました。城主は上杉謙信との争いに敗れたり 江戸時代には 加賀藩の参勤交代の時、夏場は 氾濫し易い黒部川を避けて山側の道を、冬場は 海に開けた扇状地の平坦な道を選び 支える宿場町があった。歴史的な場所でした。  写真は 扇状地に広がる入善の今の様子です。遠く能登半島も薄っすら見えました。
Re: 舟見城址公園 投稿者: やっちゃん No.7718
訪れた先で歴史を教えていただくとより身近に感じられます。
加賀藩の参勤交代の道は長野へと続いています。
館長さんが丁寧に教えて下さり感謝です。ありがとうございました。
いもり池 投稿者: やっちゃん No.7712
出かけたついでに妙高高原いもり池に行ってきました。
妙高山を見ながらの遊歩道が整備されており、多くの人が訪れていました。
あいにくの曇り空でしたが、ウグイスが懸命にさえずっていました。
クロツグミなど夏鳥もこれから入ってくることでしょう。
4ビジターセンター 5〜7ウグイス 10黒姫山
Re: いもり池 投稿者: ひよどり No.7713
春の頃の いもり池!!水芭蕉がまだ 可憐な姿ですね!夏は葉が内輪のぐらいに大きくなります・・・ 囀りながら移動する鶯をよくぞ カメラに収めました。!!Good job! You did it!また ここの秋の景色は 素晴らしいです!
イスカ、3たび。 投稿者: やっちゃん No.7709
松ぼっくりが地面に落ちているせいでしょうか、
この時期のイスカは下に降りてくれます。
Re: イスカ、3たび。 投稿者: やっちゃん No.7710
今シーズンはマイフィールドにイスカが良く訪れてくれました。
撮影はできませんでしたが、水を飲んだり水浴びしたりリラックスしたシーンもありました。
来年に期待しておきます。
Re: イスカ、3たび。 投稿者: ひよどり No.7711
目が光っています!最近 家の周りの開発が進み どんどこ林が切り倒されています。家の庭の木々は台風や強風で倒れますが、鳥達の為に残りを大切に手入れしたいです。
 いつも見上げる貴重なイスカ!この時期だけ 近い距離で見れ嬉しいことです。でも そろそろ北帰行ですね
メジロ 投稿者: やっちゃん No.7706
満開の桜の中でメジロの声が賑やかでした。
桜の花もきれいでしたし、メジロの数が多くて十分楽しめました。
Re: メジロ 投稿者: やっちゃん No.7707
背景が濃緑色のバージョンです。
Re: メジロ 投稿者: ひよどり No.7708
メジロが嬉々として 桜の蜜を満喫!! 見ているこちらも 嬉しくなりました。!!また 来年も・・・見たい光景です・
桜のころの行田公園 海王丸公園 投稿者: ひよどり No.7704
行田公園は平安時代の荘園で、今も立山連峰からの湧水で満たされています。また海王丸公園も、8年前とはすっかり様子がかわってしまいました。どちらもアオサギが元気いっぱいで 困惑してしまいました。
 至る所 桜が美しく メジロ以上に嬉しい時間でした。
Re: 桜のころの行田公園 海王丸公園 投稿者: やっちゃん No.7705
行田公園は市街地の中とは思えないほど自然豊かでした。
写真には撮れませんでしたがオオルリを今年初めて見ました。
久しぶりの日本海の景色も天気が良くて、潮風に癒されました。
投稿記事のNoと、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事No 修正キー

ページの上部へ

ページの下部へ